ニュース

世界中の最新ヒット曲、アーティストニュース、音楽トレンドを発見しよう

最終更新:
3 のソース

記事リスト

マイケル・シェンカー・グループ 完全オリジナル最新作『Don’t Sell Your Soul』発売 マイケルによる全曲書き下ろし - 記事画像

45周年を迎えるマイケル・シェンカー・グループは新アルバム『Don’t Sell Your Soul』を10月3日発売。マイケルによる全曲書き下ろしの「完全オリジナル最新作」で、エリック・グロンウォールがヴォーカリストとして参加 https://amass.jp/184157/

キング・クリムゾン、スティーヴン・ウィルソンによる新ミックスを収めた『In The Wake Of Poseidon』『Lizard』の新CD+Blu-ray版発売 - 記事画像

キング・クリムゾンはスティーヴン・ウィルソンによる新ミックス(ドルビーアトモス、5.1サラウンド、ハイレゾステレオ)をフィーチャーした『In The Wake Of Poseidon』と『Lizard』の新CD+Blu-rayエディションを10月発売 https://amass.jp/184153/

ビートルズのマネージャーの伝記映画『ブライアン・エプスタイン 世界最高のバンドを育てた男』日本公開決定 - 記事画像

ビートルズのマネージャーとして知られるブライアン・エプスタインの伝記映画『Midas Man』が『ブライアン・エプスタイン 世界最高のバンドを育てた男』の邦題で日本公開決定。9月26日より全国公開。今も衰えぬ人気バンドの知られざる内幕を描いた感動の実話 https://amass.jp/184150/

マイク・オールドフィールド『Hergest Ridge』 75年にライヴ録音されたオーケストラ版の音源発掘 アルバム発売 - 記事画像

マイク・オールドフィールド『Hergest Ridge』。発売翌年の75年にライヴ録音されたオーケストラ・ヴァージョンの音源を発掘。アルバムは9月発売。編曲と指揮はデヴィッド・ベッドフォード。マイクの代わりにスティーヴ・ヒレッジがギターを担当 https://amass.jp/184149/

TOTO創設メンバーのスティーヴ・ポーカロ、マイケル・マクドナルド参加の新曲「Change」公開 - 記事画像

TOTOの創設メンバーで、セッション・ミュージシャンとして有名なキーボード奏者スティーヴ・ポーカロ。マイケル・マクドナルドをフィーチャーした新曲「Change」公開。この曲は10月に発売する9年ぶりの新ソロ・アルバム『The Very Day』に収録 https://amass.jp/184147/

ドイツの市長、AC/DCのコンサートを観るために公用車を使用したことで罰金処分を受ける - 記事画像

ドイツ南西部のフランケンタール市の市長は、AC/DCのコンサートを観るために公用車を使用したことで罰金処分を受ける。これは匿名通報により発覚。市長はこれを認め、住民に対して謝罪。当局は、市長が軽微な公務違反を犯したと結論付け、約7万円の罰金を科す https://amass.jp/184146/

SHOW-YA 5年ぶりの新作はカヴァーアルバム『無限』 40周年記念の東名阪ツアーも決定 - 記事画像

今年デビュー40周年を迎えるSHOW-YA。5年ぶりの新アルバムはカヴァーアルバム。昭和~平成の色々なジャンルの名曲10曲をカヴァー。アルバムタイトルは『無限』で10月8日発売。10月には40周年記念の東名阪ツアーも決定。寺田恵子のコメントあり https://amass.jp/184142/

ブライアン・イーノ、ガザ地区の家族のための募金活動としてチャリティーコンサートを9月にロンドンで開催 - 記事画像

ブライアン・イーノは、ガザ地区の家族のための募金活動として、チャリティーコンサートを9月17日に英ロンドンで開催することを発表。「沈黙を続けることはできない。この夜がアーティストたちが心の中の真実を語る勇気の瞬間になることを私は信じている」 https://amass.jp/184140/

オジー・オズボーンの葬儀が執り行われ、自宅の敷地内にある湖の近くに埋葬される - 記事画像

オジー・オズボーンは7月31日、英バッキンガムシャーにある自宅の敷地内に埋葬されました。広大な敷地内にある湖の近くに埋葬されたという。敷地内では同日、葬儀が執り行われ、ブラック・サバスやメタリカのメンバー、ザック・ワイルド、エルトン・ジョンらが参列 https://amass.jp/184138/

『ゴジラ』を“戦争”の視点から振り返る NHKラジオ『戦後80年「ゴジラ」は何を伝えてきたか』8月11日放送 - 記事画像

戦後80年、特撮映画『ゴジラ』を“戦争”の視点から振り返る特集番組、NHKラジオ第1『戦後80年「ゴジラ」は何を伝えてきたか』が8月11日放送。作品に込められた“平和への願い”とはいったい何だったのか。製作者・出演者たちの思いに迫る https://amass.jp/184132/

スパイナル・タップ、続編映画にあわせてポール・マッカートニーら参加の新アルバム発売 エルトン・ジョン参加曲のMV公開 - 記事画像

映画『スパイナル・タップ』の続編にあわせて制作された、劇中のヘヴィメタルバンド、スパイナル・タップの新スタジオアルバムが9月発売。アルバムにはポール・マッカートニーら参加。エルトン・ジョン参加曲「Stonehenge」のミュージックビデオ公開 https://amass.jp/184131/

スター・ウォーズ・コスプレ・メタル・バンド ギャラクティック・エンパイア、『パイレーツ・オブ・ザ・カリビアン』テーマ曲をカヴァー - 記事画像

スター・ウォーズ・コスプレ・メタル・バンド、ギャラクティック・エンパイアは、新シングルとして映画『パイレーツ・オブ・ザ・カリビアン』のテーマ曲のカヴァーをリリース。YouTubeほかで聴けます。新アルバムは10月発売 https://amass.jp/184130/

ライバッハ 新シングル「Die Kanone」公開 旧ユーゴスラビアを代表するロックバンド ビエロ・ドゥグメのカヴァー - 記事画像

スロベニアのアヴァンギャルド/インダストリアル・バンド、ライバッハ(Laibach)は新シングル「Die Kanone」を公開。旧ユーゴスラビアを代表するロックバンド、ビエロ・ドゥグメの74年シングル「Top」をカヴァーしたもの https://amass.jp/184129/

ドリーム・シアターのマイク・ポートノイ 「自分はテクニカルなドラマーではない」 ドラミングで最も重要なことも明かす - 記事画像

ドリーム・シアターのマイク・ポートノイは「自分はテクニカルなドラマーではない」と考えており、「ドラムを叩くことよりも、曲を演奏することのほうが重要」で、ドラミングで最も重要なのは「グルーヴ」だと主張しています https://amass.jp/184127/

ジェフ・“スカンク”・バクスター、2万円の初心者用エレキギターと高価なビンテージギターを弾き比べた結果 初心者用ギターの方が「音が良い」と購入 - 記事画像

ドゥービー・ブラザーズやスティーリー・ダン等での活躍でも知られるギタリストのジェフ・“スカンク”・バクスター。ギターショップで約2万円の初心者用エレキギターと、ものすごく高価なビンテージギターを弾き比べた結果、初心者用ギターの方が音が良いと感じて購入 https://amass.jp/184125/

ブルース・スプリングスティーン&Eストリート・バンドを大成功直前に脱退したデヴィッド・サンシャス 今その決断を後悔しているのか?去った理由と共に語る - 記事画像

ブルース・スプリングスティーンの最初の3枚のアルバムに参加したが『Born to Run』がボスとメンバーをスーパースターに変える前にEストリート・バンドを脱退したデヴィッド・サンシャス。彼は今その決断を後悔しているのか?バンドを去った理由と共に語る https://amass.jp/184123/

アンスラックスのスコット・イアン、オジー・オズボーンとの笑えるエピソードを回想 - 記事画像

アンスラックスのスコット・イアンはオジー・オズボーンとの笑えるエピソードを回想。ハロウィン特番でジーン・シモンズの姿をしたイアンがオジーを迎えるが「怖い目でにらみ付けられた」と焦る。そして「お前か!スコット!キッスの格好をした、ただのバカだと思ったよ」 https://amass.jp/184121/

死ぬつもりで線路上にいた女性 運転手の男性は電車を止め降りて考え直すよう説得 3年後に2人は結婚 著名なフォーク歌手が2人を称えるラヴソング制作 - 記事画像

死ぬつもりで線路上にいた女性。運転手の男性は電車を止め、自ら降りて女性に話しかけて考え直すよう説得する。3年後、2人は結婚。まるで映画のような2人の愛の物語を称えるラヴソングを、著名な英国人フォークシンガーが書き下ろし、2人の前で披露しました https://amass.jp/184120/

ジョン・ブッシュ、アンスラックス時代の楽曲を演奏する特別公演を12月に米国で開催 - 記事画像

アンスラックスに1992年~2005年に在籍したヴォーカリストのジョン・ブッシュ。長年の期待に応え、アンスラックス時代の楽曲を演奏する特別公演を12月に米国で3公演行うと発表。「本当に身が引き締まる思いだ。待ち望んでいた時がついにやってきた」 https://amass.jp/184119/

グレイト・ホワイトのスコット・スナイダー 脳内の大きな腫瘍の摘出手術を受ける 医療費捻出のクラウドファンディングキャンペーン開始 - 記事画像

グレイト・ホワイトのスコット・スナイダーは脳内に「こぶし大の大きな腫瘍」が見つかり、一週間前に緊急の摘出手術を受けました。当初は順調に回復していましたが、その後再び入院。スコットの家族は彼の医療費を捻出するためのクラウドファンディング・キャンペーン開始 https://amass.jp/184118/